MAGUです。
巷で話題となっているサラダサーモン!
現在の勢いはサラダチキンに勝る勢いですが、このブームはいつまで続くのでしょうか!?
ここ数年、タンパク質補給及び糖質制限ダイエットのコンビニ食といえばサラダチキンの一強状態で、
セブンイレブンをはじめ各コンビニがこぞってサラダチキンを数種類取り揃えましたよね。
そんなサラダチキンの最大のライバルとなり得るのがこのサラダサーモンです。
今回は、未来のコンビニ筋トレ飯の主役級であるサラダサーモンの値段や成分などを紹介します!
更に、このサラダサーモンはセブンイレブンでしか買えないのでしょうか。
- 他のコンビニは?
- スーパーなど食品店では買える?
- インターネットなど通販で買える?
この辺も探ってきましたので、見ていきましょう!
Contents [hide]
セブンイレブンで話題のサラダサーモンとは?
こちらが噂のサラダサーモン。
スモーク味となっていて、そのままでも十分に美味しい!
まずは成分や価格を見てみましょう!
栄養成分表示:1袋1切れ当たり
- 価格:321円(税込)
- 内容量:60g
- エネルギー 127kcal
- タンパク質 12.8g
- 脂質 8.0g
- 炭水化物 1.0g
- -糖質 1.0g
- -食物繊維 0g
- 食塩相当量 0.5g
となっています。
タンパク質が12.8gとサラダチキンには負けますが、
それでもこのカロリーや糖質でこのタンパク質の数字なら問題なし!
なにより、チキンに飽きた人にとっては待ってましたと言わんばかりの商品ですね。
脂質が8gと気になる方もいるかもしれませんが、
この脂質は魚の油なので、むしろ積極的に摂りたい脂質ですので安心しましょう。
コンビニのタンパク質の王者サラダチキンと比較してみる!
- 価格:213円(税込)
- 内容量:115g
- エネルギー:98kcal
- たんぱく質:21.7g
- 脂質:0.8g
- 炭水化物(糖質):1.0g
- 食塩相当量1.1g
こちらが、我らがサラダチキン様の成分表です。
比較してみていかがですか?
まず内容量がサラダサーモンは60gなのに対してサラダチキンが115gと2倍です。
重さが約2倍の差があるため、サーモンのタンパク質量は優秀と言えますね。
軽く食べられるので、そういった時に重宝するのではないでしょうか。
価格の面ではサラダサーモンが100円程高いので、ここがネックになる人も多そうですね。
サラダサーモンの味の種類はどれくらいあるの?
サラダサーモンは松岡水産という企業が作っています。
また、こういった鮭を使った手軽な食品はまだ少なく、この松岡水産しか確認できませんでした。
しかし、松岡水産だけでも十分すぎるラインナップだったので紹介しますね!
- スモーク
- オリーブオイル
- スモークパストラミ
- タンドリー
このように4種類あります。
スモーク味はセブンイレブンと同じですが、使っている鮭の種類が違うため、
カロリーや糖質の量に差があるようです。(つまり違う商品)
スモーク
こちらはセブンイレブン以外のコンビニやスーパーで売っているスモーク味の成分です。
- エネルギー:79kcal
- たんぱく質:17.2g
- 脂質:1.0g
- 炭水化物(糖質):0.4g
- 食物繊維:0.0g
- 食塩相当量:0.8g
いかがですか?
カロリーはこちらの方が低く、タンパク質も5gも多い!
とても優秀なので、こちtらも見つけたら買いたくなりますね。
オリーブオイル
スモークパストラミ
タンドリー
どれも美味しそう!
パンなどに挟んでもいいし、そのまんまサッと食べれる。
まさにサラダチキンの良いところを受け継いでますよね。
サラダサーモンは冷凍もある?
サラダサーモンは冷凍のものもあります。
こちらもスーパーなどで置いてある事があるので、気になる方は問い合わせるなどしてみてください。
サラダサーモンはセブンイレブンでしか売っていない?
最近特に流行っているサラダサーモンはセブンイレブンでしか手に入らないのでしょうか?
調べてきた結果をお伝えします!
まず↑で最初に紹介したサラダサーモンは「セブンイレブン専用」だということです。
メーカーの松岡水産ではサラダサーモンの他の味や他の企画なども取り扱っていますが、
セブンイレブン専用のサラダサーモンがあるのです。
他のコンビニでは売ってる?
ローソン・ファミリーマート・サークルKサンクスなど他のコンビニエンスストアでは扱っているのか調べてみたところ
ミニストップにはサラダサーモンを取り扱っている店舗があるそうです。
管理人の経験では、今はセブンイレブンはブームすぎてどこも売り切れ続出です・・・
ミニストップは今の所100%買えています(笑)
お近くにミニストップがある方は、ミニストップがおすすめです!
スーパーなど食品店では買える?
- イトーヨーカドー系列
- 西友
- 東急ストア
- オーケーストア
- ベルク
などのスーパーマーケットで取り扱われていることがわかりました。(店舗によって取り扱いがないこともあります。)
また、後ほど詳細を書きますがスーパーマーケットでは数種類のサラダサーモンを扱っている事も多いようです!
インターネットなど通販で買える?
スモークサーモンはインターネット通販上では販売していないようです。
サーモンではありませんが、これまた話題になっている
「サラダフィッシュ」という商品であれば通販サイトで入手可能です。
サラダフィッシュは、サラダサーモンのように切り身を加工した商品ではなく、
魚を一度すり身にして加工しているので笹かまぼこやカニカマボコに近い感じですね。
タンパク質も10g以上なので、タンパク質補給としてもOKです!
こちらは色んな料理に使えるので、人気が高いようです。
サラダサーモンを使った料理例
サラダサーモンはそのまま食べてもめちゃくちゃ美味しいですが、
料理の材料としても使いやすいと評判です。
いくつかの盛り付け例や使用例を画像で見てみましょう。
サラダサーモン スモークパストラミを使ったチャーハン
サラダサーモンの簡単前菜
トマト+チーズ+バジルをクラッカーにのせて前菜に。
サラダサーモンを使った定番のサラダ
手で適当な大きさにするだけで簡単調理で凄く美味しい!
サラダサーモンバーガー(サンド)
画像ではタンドリーですが、どの味でも合いそうですね。
サラダサーモンを食べた人の口コミレビュー・感想
- ちょうどいい大きさ
- おやつにしてます
- 骨がないのが良いね
- ちょっと高いかな
- 味は濃すぎず薄すぎずいい感じ
- おいしい!!
- パンにはさむときにマスタードとレモンとレタスいれると店より旨い
- 胸肉に飽きた人におすすめ!
- 最近毎日食べてますww
- オリーブオイル味はサラダ向きでタンドリーはサンドイッチ向き
- 小さいけど食べごたえある
- サーモンと聞くと生っぽいのを想像したけど生ぽくない
- まったくパサついてないからいくらでも食べれる
- 何もつけなくて十分おいしい
- スモーク味は香りが付いていていいですね
- サラチキ嫌いにもおすすめできます。
- 300円するからそこが問題
- 低糖質低カロリー高たんぱくで最強!
- 最近の昼はこれとお茶が定番に
いかがでしょうか!
結構好評ですよね~
SNSなどでも食べてるぞーって書いている人多いので、
全国どこにでもあるセブンイレブンに登場したことで知名度と人気が爆発してます。
セブンイレブン(コンビニ)のサラダサーモンの値段は?スーパーや通販で買える?まとめ
今回は、皆の頼りになるサラダチキンのライバルとなり得るサラダサーモンについてでした。
最近は、コンビニというとセブンイレブンを探してサラダサーモンを買おうと試みるんですが、
体感で70%売り切れてますね(笑)
他の味も、スーパーで買ってレビューしたいと思います。
それじゃ、また!
筋トレのタンパク質補給には魚も最適!おすすめの食べ方やメリット
現在iHerbで使えるキャンペーンコード一覧です。
〇期間指定無しで使えるコード(全商品対象)当サイト限定5%割引:PSM819(併用可能)
※↑いつでも使えて各種キャンペーンとも併用できるので購入時はぜひ利用してください。(初回利用時)
〇期間限定コード・メール会員限定コード:(併用可能)
※今は期間限定コードがありません。
【限定コードあり】iHerb9月の限定セール・クーポン・最新キャンペーン情報
筋トレをする人もしない人も【iHerb】を知らない人は損をしている!iHerbヘビーユーザーの管理人が9つの魅力を紹介!
iHerbの日替わりセール・クリアランス・ウィークリーセールはこちら
管理人が激ハマりしている大豆麺ソイドルの成分やレビュー記事
現在MyProteinで使えるキャンペーンコード一覧です。
〇期間指定無しで使えるコード(全商品対象)当サイト限定700円割引:OMRA-R1(併用可能)
※↑初回利用時に700円の割引クーポンです。他にも特典があることも?
〇期間限定コード・メール会員限定コード秋セール35%OFF:SEP37(併用可能)
※9/9ゾロ目セール&プレゼント企画!
【9月クーポン】マイプロテインの限定プロモコードとセール情報
マイプロテイン利用のメリットとコスパを実体験!iHerbよりも安い!?
スポンサードリンク
