大豆プロテインでホットドッグ、ナポリタン、カレースープを作る! | 【筋トレ飯】筋肉トレーニングの食事の全て

管理人です!

 

前回の大豆プロテインで低糖質&低脂質&高タンパク質のクレープを作って

色んな料理に派生できるということを書きましたが、続きを書くのを忘れていました(笑)

大豆プロテインオススメの使い方!スイーツにも料理にも使える!?

 

前回はクレープまでで終わりにしてしまっていたので「これをどう使うんだよ!」という方も多かったでしょう!

おまたせしました!

今回は大豆プロテインで作った低糖質クレープで色んな料理を作ってみました!

大豆プロテインのクレープでホットドッグのレシピ

クレープ生地なので、ホットドッグというよりはケンタッキーのツイスターみたいな感じです。

具材はお好みで何でも巻けるので、ツナやフライなどを巻いても美味しいでしょう!

大豆プロテインホットドッグの材料

  • 大豆プロテインクレープ:1枚
  • ソーセージ(フランクフルト):数本
  • 野菜お好みで:適量
  • チーズ:お好み

大豆プロテインホットドッグの調味料

  • マスタード
  • ケチャップ
  • マヨネーズ
  • 胡椒
  • レモン汁

    大豆プロテインホットドッグの作り方

大豆クレープがあれば、ホットドッグにするのは超簡単!

 

今回はソーセージしかなかったので、まずこれを並べます。

角切りトマトとオニオンスライスを入れました。

レタスもあったら最高でしたね~

野菜にレモン汁を絞り、チーズを並べました。

その上に大量のマスタード!!(これは僕の好みなので量を調節してくださいね。)

ここでマヨネーズやケチャップを入れてもいいでしょう!

僕は好みの問題でマスタードと塩コショウのみ!!

これがまた、マスタードをしっかり感じられて美味いんです(笑)

ぐるりと巻いてできあがり!

ツイスタータイプ初めてなので、不格好ですな(笑)

ただ味はうまい!!!

大豆プロテインホットドッグの味レビュー

大豆プロテインで作ったクレープは通常のクレープに比べて甘みが少なく、薄焼き卵や薄油揚げみたいな感じです。

なので、クレープを食べているというよりも、具入り卵焼きを食べてるような気にもなりますね。

 

生地があまり主張しないので、甘いものも巻いても大丈夫でしょう!

ただ、せっかく大豆プロテインで作っているので高たんぱく低脂質を目指したいですね。

大豆プロテインでナポリタンのレシピ

大豆プロテインでクレープを作っておけばナポリタンだってできちゃいます!

ただし!

ケチャップは糖質が高いので、低糖質を維持したい方は少なめがおすすめ。

材料

  • 大豆プロテインクレープ:1~3枚
  • タマネギ:半分
  • ピーマン:1個
  • トマト:1個
  • ソーセージ:3本

大豆プロテインナポリタンのの調味料

  • コンソメパウダー
  • ケチャップ
  • 胡椒

大豆プロテインナポリタンの作り方

まずは大豆プロテインクレープを細切りにして麺にします。

幅は好みでOKです。

僕はフィットチーネくらいにしてみました。(合わなかった笑)

具材を炒めていきます。

野菜にいい感じに火が入ったら麺を投入します。

塩コショウ、コンソメ、トマトケチャップで味付けしていきます。

感覚としては塩コショウとコンソメである程度下味をつけて味見をしてからケチャップを足していく感じです。

トマトも入っているのでケチャップが少なめでもナポリタン風にはなります。

はい、完成!

麺が完全に失敗ですな(笑)

太すぎて、油揚げの煮物か!って感じですが、味はバッチリ美味しくできました。

これで糖質がほとんどないなんて最高です。

大豆プロテインナポリタンの味レビュー

麺の切り方がおかしかったので、パスタのように食べるというよりはオカズみたいに食べることにはなりましたが、味は完全にナポリタンです。

麺をこの1/3にすれば更にナポリタンっぽくなるでしょう!!

 

大豆プロテインの麺はパスタに比べてもちもち感がないですね。

パスタのあのモチッとした食感が好きな方は物足りないかもしれませんが、糖質制限ダイエット中などでどうしても麺料理が食べたい!という方には最高です。

大豆プロテインでカレースープヌードルのレシピ

続いては、大豆プロテインクレープから派生させた麺を使ってカレースープヌードルなんかも作ってみました。

大豆プロテインカレースープヌードルの材料(2人前)

  • 大豆プロテインクレープ:1枚
  • タマネギ:1/4個
  • ピーマン:1個
  • トマト:半分
  • ソーセージ:3本

大豆プロテインカレースープヌードルの調味料

  • 顆粒コンソメ
  • カレーパウダー
  • 胡椒

大豆プロテインカレースープヌードルの作り方

材料でバレてしまったようですね(笑)

そうです、全て同じ材料から今回の3品を作っています(笑)

つまりこれくらいクレープにしておけば使いやすいということですね。

 

作り方は超簡単です!

鍋に400cc程度のお湯を入れて火にかけます。

材料は全て入れてしまってOKです。

野菜に火が入ったら、コンソメとカレーパウダーで味付けしましょう。

味見をして、塩コショウで味を整えて完成!

麺が太い(笑)

こっちももっと細く切ったほうが良いですね。

大豆プロテインカレースープヌードルの味レビュー

大豆プロテインから作った麺はスープにもばっちりでした。

カレーのスープを吸い込んでめちゃ美味しい!

簡単なので、作ってみてください。

子供も大好きな味です。

大豆プロテイン料理のレシピまとめ

はい、今回は大豆プロテインクレープから派生させた料理のレシピを紹介しました。

忘れてはいけないのは、なぜ大豆プロテインをメインとした料理にするのか?ということです。

低糖質で高タンパク質を摂取したいからこその、アレンジ料理なので、そういった目的がなければ市販のパスタやパンなどを使えばいいわけです。

 

この大豆プロテインアレンジレシピは、ダイエットを目的とした人や筋トレをしている人などに本当におすすめです。

大豆プロテインって水に溶けにくくて飲みにくいのが難点ですが、これなら美味しく食べられるので苦にならずタンパク質を摂取可能です。

 

大豆プロテインクレープの記事の作り方はこちら

大豆プロテインオススメの使い方!スイーツにも料理にも使える!?

 

大豆プロテインは楽天などでも売り出されています!


現在iHerbで使えるキャンペーンコード一覧です。

〇期間指定無しで使えるコード(全商品対象)

当サイト限定5%割引:PSM819(併用可能)

※↑いつでも使えて各種キャンペーンとも併用できるので購入時はぜひ利用してください。(初回利用時)

〇期間限定コード・メール会員限定コード

(併用可能)

※今は期間限定コードがありません。

【限定コードあり】iHerb9月の限定セール・クーポン・最新キャンペーン情報

筋トレをする人もしない人も【iHerb】を知らない人は損をしている!iHerbヘビーユーザーの管理人が9つの魅力を紹介!

iHerbの日替わりセール・クリアランス・ウィークリーセールはこちら

管理人が激ハマりしている大豆麺ソイドルの成分やレビュー記事



現在MyProteinで使えるキャンペーンコード一覧です。

〇期間指定無しで使えるコード(全商品対象)

当サイト限定700円割引:OMRA-R1(併用可能)

※↑初回利用時に700円の割引クーポンです。他にも特典があることも?

〇期間限定コード・メール会員限定コード

秋セール35%OFF:SEP37(併用可能)

※9/9ゾロ目セール&プレゼント企画!

【9月クーポン】マイプロテインの限定プロモコードとセール情報

マイプロテイン利用のメリットとコスパを実体験!iHerbよりも安い!?

スポンサードリンク

このページのトップへ

【筋トレの食事】トップへ

ポチッとダンベルで押してね!